Global Business Premium Club

第1条(適用と目的)

「いよぎんGlobal Business Premium Club利用規約」(以下「GBPC利用規約」といいます。)は、株式会社伊予銀行(以下「当行」といいます。)が提供する「いよぎんGlobal Business Premium Club」(以下「本サービス」といいます。)を利用する会員(第3条第1項にて定義するものとします)に対して適用され、会員の地位及び利用条件等について規定することを目的とします。

第2条(本サービスの内容)

1.本サービスは、以下の各種サービスにより構成されます。
(1)「海外ビジネスオンライン講座」(以下「オンライン講座」といいます。)上での海外ビジネスに関わるノウハウ取得を目的とした研修動画コンテンツ及びオンラインライブセミナーのストリーミング配信並びにオンライン上の理解度学習テストの実施
(2)専門家による単発かつ短時間のコンサルティングサービス(以下「G-advisors」といいます。)
(3)ビジネス関連のメールマガジン配信サービス
(4)その他上記に付随するサービス
2.会員は、当行が別に提示するサービスプランに応じて、前項の全部又は一部のサービスを利用するものとします。
3. 本条第1項各号に定める各種サービスの内容及び条件は、本GBPC利用規約に従うほか、当行が別途定めるところに従います。
4.当行が提供する動画コンテンツ、オンラインライブセミナー及び理解度学習テスト並びにG-advisorsにおける助言内容及びメールマガジンを総称して「提供コンテンツ」といいます。

第3条(会員)

1.会員とは、本サービスの利用契約を締結した法人(以下「法人会員」といいます。)及び第5条第4項に基づき利用登録が完了した法人会員の役員又は従業員(以下「準個人会員」といいます。)をいいます。
2.法人会員は、準個人会員をして、本サービスの全てを利用させることができます。
3.本サービスの申込者は、次の各号すべてに該当する方とします。ただし、次の各号すべてに該当する方からの利用申込の場合であっても、第16条第1項の「暴力団員等」に該当することが判明した場合、申込受付後に虚偽の事項を届け出たことが判明した場合または当行が本サービスの利用を不適当と判断した場合には、当行は利用申込を承諾しないことがあります。
(1)法人、法人格のない団体または個人事業主の方
(2)第4条に定める要件を満たすインターネット接続環境を有し、かつインターネット経由のEメールを受信することができるメールアドレスをお持ちの方
(3)当行本支店に普通預金口座または当座預金口座をお持ちの方
4.本サービスの利用申込は、本規約に同意のうえ当行が別途定める方法により行われた会員登録の申込を当行が承認したときに完了し、申込者は当行の承認によって本サービス利用の資格を取得するものとします。
5.当行は、会員が利用申込時に指定したEメールアドレス宛に本サービスのIDおよびパスワードを通知いたします。

第4条 利用環境

(1)会員は、本サービスの利用に必要となるインターネット接続環境(コンピュータ等の機器、当行所定の推奨環境を満たす各種ソフトウェアおよびプロバイダー契約等を含みます)を自らの費用負担にて設置し、維持するものとします。
(2)本サービスが提供する機能が、会員が使用する社内ネットワーク環境の設定等に起因して正常に動作しない場合は、会員自らの責任において必要な設定変更作業を行うものとします。
(3)本サービスでは、より安全で快適にご利用いただくために下記のブラウザを推奨いたします。推奨環境以外での動作不具合については対応できかねます。
 Microsoft Edge最新版、Firefox最新版、Google Chrome 最新版、Safari最新版

第5条(利用登録及び利用契約の締結)

1.本サービスの利用契約締結を希望する者(以下「契約希望者」といいます。)は、GBPC利用規約を遵守することに同意し、かつ、当行の定める一定の情報(以下「登録情報」といいます。)を、当行の定める方法で、当行に提供することにより、当行に対し、本サービスの利用登録を申し込むことができます。
2.当行は、当行の基準に従って、前項に基づき利用登録の申込みがなされた契約希望者の利用登録の可否を判断し、当行が利用登録を承諾した場合にはその旨を契約希望者に当行の定める方法により通知します。当該通知により利用登録は完了となり、利用登録完了時に当行と契約希望者との間で本サービスの利用契約(以下「本サービス契約」といいます。)が成立し、利用登録完了月の翌月1日以降、契約希望者は法人会員として、GBPC利用規約に従い本サービスを利用することができます。
3.法人会員は、本サービス契約締結後、利用を希望するID数に応じて、本サービスの利用を希望する役員又は従業員(以下「登録希望従業員」といいます。)の利用登録の申込みを行うものとします。当該申込みを行うに際しては、法人会員は、登録希望従業員にGBPC利用規約を遵守することを同意させ、かつ、登録情報を、当行の定める方法で、当行に提供することとします。
4.当行は、当行の基準に従って、前項に基づき利用登録の申込みがなされた登録希望従業員の利用登録の可否を判断し、当行が利用登録を承諾した場合にはその旨を法人会員に当行の定める方法により通知します。当該通知により利用登録は完了し、利用登録完了月の翌月1日以降、登録希望従業員は準個人会員として、GBPC利用規約に従い本サービスを利用することができます。
5.当行は、契約希望者又は登録希望従業員が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、利用登録を拒否することがあり、また、その理由について開示する義務を負いません。
(1)当行に提供した登録情報の全部又は一部につき記載漏れがある、または虚偽若しくは誤記があると当行が判断した場合
(2)第16条第1項各号のいずれかに該当すると当行が判断した場合
(3)過去に当行との契約に違反した者又はその関係者であると当行が判断した場合
(4)その他、当行が不適当と判断する場合
6.会員は、登録情報に変更があったときは、当行の定める方法により当該変更事項を遅滞なく当行に通知するものとします。
7.法人会員は、当行の承諾を得ない限り、本サービス契約の契約期間中、準個人会員として利用登録された者を、他の法人会員の役員又は従業員に変更することはできません。
8.法人会員は、本サービス契約の契約期間中、ID数の追加を希望する場合には、当行に申し出るものとします。この場合、本条各項が同様に適用されるものとします。

第6条(利用料金)

1.利用料金は当行が別途定めるところとします。
2.法人会員は、本サービスの所定の利用料金を、契約期間に応じて以下のとおり支払うものとします。第5条8項に基づき追加されたIDの利用料金も同様とします。
(1)契約期間が月単位の場合
 支払方法:クレジットカードまたは口座振替
 支払日(クレジット):各クレジット会社会員規約に基づく引き落とし日
支払日(口座振替) :毎月15日
(2)契約期間が年単位の場合
 支払方法:当行が指定する金融機関口座への振込、次年度以降は口座振替
 支払日:本サービス利用開始月の前月末までに振り込み(初回申し込み時)
       次年度以降は本サービス更新月の15日(更新時)
3.利用料金の支払に要する費用は、会員の負担とします。
4.会員は、将来消費税法等の改正により消費税率等に変更があった場合には、それに従って利用料金に係る消費税等額が変更されることを予め承諾します。
5.当行は、本サービスの内容の変更、本サイトの運営管理費の増額、諸物価・経済事情の変動等により、利用料金の金額が不相当であると判断した場合には、利用料金を改定することができます。
6.法人会員は、第7条第4項により本サービス契約が契約期間の途中で終了した場合を除いて、本サービス契約が契約期間の途中で終了したとしても、理由の如何を問わず、支払済の利用料金の返還を請求することはできません。
7.会員が利用料金の支払いを遅滞した場合、会員は当行に対し、年14.5%の割合による遅延損害金を支払うものとします。
8.本サービスの契約終了時においてG-advisorsの未利用分が残存していたとしても、当該未利用分に相当する利用料金は一切返金されません。また、本サービスの契約が更新された場合、更新時において旧契約期間のG-advisorsの未利用分が残存していたとしても、当該未利用分は更新後の契約に引き継がれず、また当該未利用分に相当する利用料金は返金されません。

第7条(契約期間)

1.本サービス契約の契約期間は、本サービスの利用登録の申込みに際して当行と合意した期間とします。
2.本サービス契約は、当行又は法人会員が以下に定める期日までに相手方に対し、更新しない旨の意思表示を当行所定の方法により通知した場合を除き、本サービス契約は、期間満了日の翌日から同期間更新され、以後同様とします。
(1)契約期間が月単位の場合:契約終了日の15日前まで
(2)契約期間が年単位の場合:契約終了日の1か月前まで
3.会員は、本サービス契約の契約期間中に本サービス契約を中途解約することはできません。
4.当行が本サービスの提供を終了した場合には、当該終了日をもって本契約は終了するものとします。
5.第5条8項に基づき追加されたIDの契約期間は、当行と合意した期間とし、既存IDの契約期間にかかわらず、当該追加IDの利用開始日から起算します。

第8条(IDおよびパスワードの管理)

1.会員は、自己の責任において、当行から付与されたID及びパスワード(以下「付与ID等」といいます。)を適切に管理し、本サービスを利用するにあたっては、付与ID等を入力するものとし、当行は、特定の付与ID等を入力した上で行われた行為について、当該付与ID等が付与されている会員による行為(当該会員が準個人会員である場合には、準個人会員及び法人会員の行為)とみなすものとします。
2.会員は、付与ID等を第三者に利用させてはなりません。
3.付与ID等が盗用、不正使用又は第三者使用された場合であっても、当行は責任を負わないものとし、それによって生じた損害に関する責任は当該付与ID等を付与された会員が負うものとします。但し、当行に、故意又は重過失があった場合には、この限りではありません

第9条(禁止事項)

1.会員は、本サービスを利用するにあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為を行わないものとします。
(1)当行、他の会員若しくは第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉その他の権利利益を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為
(2)提供コンテンツを、本サービスが予定している利用形態を超えて利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含むが、これに限られない。)する行為
(3)法令又は当行若しくは会員が所属する業界団体の内部規則に違反する行為
(4)コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
(5)当行が定める一定のデータ容量以上のデータを、本サービスを通じて送信する行為
(6)当行による本サービスの運営を妨げるおそれのある行為
(7)他の会員の付与ID等を利用するなど、第三者に成りすます行為、または、自己の付与ID等を第三者に利用させる行為
(8)ソフトウェアを介することにより、または、第三者が提供するウェブサイトを介することにより、提供コンテンツをダウンロードする行為
(9)その他、当行が本サービスの利用者として不適切と判断する行為
2.法人会員又は準個人会員が、本サービス契約の契約期間中に、第1項に違反した場合には、当行は何ら通知をせずに、本サービスの全部若しくは一部の提供を停止若しくは中断し又は準個人会員の全員若しくは一部の利用登録を抹消することができ、または、法人会員との本サービス契約を解除することができます。
3.前項に基づき準個人会員の利用登録が抹消されたとしても、法人会員は、当該準個人会員に付与されたIDにつき新たな登録希望従業員による利用登録の申込を行うことはできず、かつ、利用料金の減額を請求することもできません。
4.当行が本条に基づき本サービス契約を解除したときは、当行は、会員に対し、利用料金の2ヶ月分に相当する金額(本条第1項(7)号違反に基づく解除の場合には、利用料金の5ヵ月分に相当する金額)を違約金として請求することができます。なお、本項は損害賠償請求を妨げるものではなく、当行は、違約金とは別に、会員が第1項に違反したことにより当行が被った損害の賠償を請求することができます。

第10条(権利帰属等)

1.本サービスに関する著作権、商標権その他の知的財産権は全て当行又は当行に提供コンテンツの使用を許諾した権利者に帰属します。
2.本サービスの提供は、当行又は当行に提供コンテンツの使用を許諾した権利者に帰属する本サービス及び提供コンテンツの著作権、商標権その他の知的財産権につき、会員に対して何らの権利を付与するものではなく、会員は、法律上認められる場合を除き、提供コンテンツの複製、上映、公衆送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳又は翻案等の知的財産権を侵害する行為をしてはなりません。

第11条(会員による違反行為等に対する措置)

1.当行は、法人会員又は準個人会員が以下の各号のいずれかの事由に該当した場合、何らの事前通知を行うことなく、本サービスの全部若しくは一部の提供を停止若しくは中断し又は準個人会員の全員若しくは一部の利用登録を抹消することができ、または、法人会員との本サービス契約を解除することができます。
(1)GBPC利用規約のいずれかの条項に違反した場合
(2)利用料金の支払を怠った場合
(3)当行に提供された登録情報の全部又は一部に虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
(4)過去に本サービスの利用登録を抹消され、または本サービス契約を解除された者であることが発覚した場合
(5)第三者から法人会員の財産に対する差押え、保全処分申請、競売の申立て、破産、民事再生、会社更生等の申立てを受けたとき、又は自ら破産、民事再生、会社更生等の申立てを行った場合
(6) 法人会員が支払停止状態に陥った、税金滞納処分を受けたその他これらに類する信用悪化状態が生じた場合
(7)相続の開始があったとき。
(8)当行からの連絡に対して長期間応答がない場合
(9)行方不明となり、当行から会員に宛てた通知が届出の住所に到達しなくなったとき。
(10)会員が、自らまたは第三者を利用して次の各項目の一にでも該当する行為をした場合
①暴力的な要求行為
②法的な責任を超えた不当な要求行為
③取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
④風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当行の信用を毀損し、または当行の業務を妨害する行為
⑤その他の前各項目に準ずる行為
(11)その他当行が本サービス契約の継続が適当でないと判断した場合
2.法人会員又は準個人会員が前項各号のいずれかの事由に該当した場合、会員は、当行に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当行に対して全ての債務を支払わなければなりません。
3.当行は、本条に基づき当行が行った行為により会員に生じた損害について賠償する責任を負いません。また、本条は、当行による、損害賠償請求権の行使を妨げません。
4.第2項に基づき準個人会員の利用登録が抹消されたとしても、法人会員は、当該準個人会員に付与されたIDにつき新たな登録希望従業員による利用登録の申込を行うことはできず、かつ、利用料金の減額を請求することもできません。

第12条(保証の否認及び免責)

1.当行は、本サービス及び提供コンテンツが、会員の特定の目的に適合すること、会員の期待する機能、商品価値、正確性、最新性及び有用性を有すること、提供コンテンツの内容が会員に適用のある法令又は業界団体の内部規則等に適合すること、ならびに、本サービスに不具合が生じないことにつき、何ら保証するものではありません。
2.当行は、本サービスの提供にあたり相当の安全策を講じるものの、本サービスの中断、停止、利用不能、利用登録の抹消、会員情報の流出その他本サービスに関連して会員が被った損害につきましては、当行に故意又は重過失がない限り、当該損害につき賠償する責任を負わないものとします。
3.GBPC利用規約に基づき当行が責任を負う場合であっても、当行は、会員が被った損害につき、過去12ヶ月間に会員が当行に現実に支払った利用料金の合計金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、かつ、会員が現実に被った通常損害のみにつき責任を負うものとし、間接損害、特別損害及び逸失利益に係る損害については、賠償する責任を負わないものとします。
4.会員は本サービスを利用するにあたり、自己の費用と責任で本サービスを利用するために必要となるパソコン、スマートフォンなどの端末、インターネット回線、ソフトウェアその他の設備を用意するものとします。会員の端末、インターネット回線、ソフトウェアその他の設備の環境、その他予期せぬ理由により、本サービスの中断、速度低下、障害、停止、利用不能、またはオンラインライブセミナーの開催延期・中止などの事態が発生したとしても、当行はその責任を負いません。

第13条(やむを得ない場合の停止等)

当行は、以下のいずれかに該当する場合、会員に事前に通知することなく、本サービスの一部又は全部の停止又は中断をすることができるものとし、この場合、当行は、会員に生じた損害について責任を負いません。
(1)本サービスの提供に必要な装置、コンピュータ、システム又は通信回線等の保守又は点検を行う場合
(2)本サービスの提供に必要な装置、コンピュータ、システム又は通信回線等が不通、不良又は事故等により使用不能となった場合
(3)火災、落雷、地震、風水害,停電、感染症・伝染病・疫病の発生その他当行の責めに帰すべからざる事由に起因して本サービスの提供が困難な場合
(4)いわゆるハッカー等の介入により本サービスの提供が困難な場合
(5)本サービスを不正アクセス行為から防御するため必要な場合
(6)その他、やむを得ない事由により、当行が停止又は中断の必要があると判断した場合

第14条(個人情報の取扱)

1.当行は、本サービスで法人会員や準個人会員を含む個人情報をお預かりする場合、当行が明示する個人情報の利用目的の範囲で取り扱います。
2.当行は、法人会員および準個人会員から提供を受けた個人情報を取り扱う業務を、別の会社に委託することがあります。この場合、当行は、当該事業者と個人情報の取扱について厳正な契約を交わしたうえで、業務委託を行うものとします。
3.当行は、当行が明示する利用目的のほか、以下の利用目的で会員の個人情報を取得します。なお、以下の目的以外であっても、当行の行う事業に関して個別に目的を明示した場合には、当該明示された目的も、当行の個人情報の利用目的とします。
(1)当行事業におけるサービスの提供その他当行事業の運営管理及び顧客管理のため
(2)当行が提供・運営するサービス又はシステムへの利用登録のお申し込みに対して審査を行うため
(3)当行事業に関して締結された契約等に関連した各種手続等を行うため
(4)当行事業及びグループ会社事業並びに当行が提携する第三者の提供するサービスに関する各種イベント、セミナー、キャンペーン、会員制サービス、新規サービス等の案内その他当行及びグループ会社並びに当行が提携する第三者の営業・広告活動のため
(5)当行及びグループ会社のメールマガジン配信や刊行物等の発送のため
(6)当行、グループ会社又は当行若しくはグループ会社の提携先で取り扱っている商品やサービス等に関する情報提供のため
(7)当行事業及びグループ会社事業についてのお問合せや資料請求などに対応するため
(8)当行及びグループ会社事業に関するマーケティング調査のため
(9)当行及びグループ会社事業の商品・サービスの新規開発・改良等のため
(10)当行が取得した、年齢、性別、職業、職種、業態、居住地等の属性情報及び当行が提供するサービスの利用状況、テスト結果等の行動履歴を、個人が特定されないよう適切に処理し、匿名加工情報としたうえで統計化し、統計データ等の資料、データを第三者に販売、提供するため
(11)当行事業及びグループ会社事業についてのご意見・ご感想を頂くため
(12)当行の会計監査上の確認作業のため
(13)当行の義務の履行及び権利の行使並びにこれに付随する諸対応のため
(14)その他、上記利用目的に付帯、関連する目的のため
4.本サイトは、当行事業に係るサービス提供を目的に、Cookie(クッキー)と呼ばれる情報を送受信します。Cookieは主に以下の目的で利用します。
(1)ウェブサイトやスマートフォンアプリ等の会員向けサービス、メール配信等において、各種入力補助や利用者の皆様の個々の利用に合わせて、広告、メール等のコンテンツ配信及び表示情報等をカスタマイズするため
(2)当行事業に係るサービスの利用状況等を把握し、サービスの新規開発、改良等に役立てるた  
 め
(3)個人を特定できない状態で、統計資料として利用するため
 なお、広告等の配信を委託する第三者への委託に基づき、当該第三者を経由して、Cookie情報を保存し、参照する場合があります。このような情報提供をされたくない場合には、利用者の方自ら、Cookieを使用しないよう設定することもできますが、かかる場合、本サイトを通じてのサービスが一部受けられなくなる可能性があります。
5.本サイトでは、アクセスされた利用者の方のコンピューターの情報をアクセスログとして記録しています。アクセスログは主に以下の目的で利用します。
(1)ウェブサーバで発生した問題の原因を突き止め解決するため
(2)本サイトの利用状況等を把握し、サービスの新規開発、改良等に役立てるため
(3)個人を特定できない状態で、本サイトの利用状況等を統計資料として利用するため
(4)本サイトや会員向けサービス、メール配信等において、広告、メール等のコンテンツ配信及び表示情報等をカスタマイズするため
6.当行は、当行が取得した個人情報を次のとおり共同利用(以下、共同利用をするものを「共同利用者」といいます。)します。
(1)個人情報の項目
当行が適法に取得した、氏名、住所、性別、電話番号、メールアドレス、職業、業態、当行提供サービスの利用状況、テスト結果、Cookie、アクセスログその他個人情報の全て
(2)共同利用者の範囲
①〒107-0052 東京都 港区赤坂2丁目17-69 赤坂フェニックスビル3階
 サイエストホールディングス株式会社 代表取締役 北村 嘉章
②〒107-0052 東京都 港区赤坂2丁目17-69 赤坂フェニックスビル3階
 サイエスト株式会社 代表取締役 北村 嘉章 
③〒106-0032 東京都港区六本木 7-8-6 AXALL ROPPONGI 7階
 インサイトアカデミー株式会社 代表取締役 北村 嘉章 
(3)利用目的
本条第3項記載の目的並びにこれらに付帯、関連する目的のため(本条第3項記載の「当行」を「共同利用者」に読み替えるものとします。)
7.当行は、本サービス契約終了後も、会員が個人情報の利用停止又は消去を申し立てない限り、会員の個人情報を当行が定める利用目的に必要な範囲内において保有・利用し続けることができるものとし、会員は、これを予め同意するものとします。
8.準個人会員は、当行が、当該準個人会員の利用登録の申込みをした法人会員及びその法人会員の指定した第三者に対し、当該準個人会員の氏名、性別、連絡先、住所、メールアドレス、電話番号、FAX番号、生年月日、役職、職種、担当業務、理解度学習テストの実施状況・テスト結果及び提供コンテンツの利用状況の全部又は一部を提供することについて、同意するものとします。

第15条(属性情報及び行動履歴の取得及び利用)

当行及び共同利用者は、会員が本サービスの利用を通じて提供した会員の年齢、性別、職業、職種、業態、居住地等の属性情報及び本サービスにおける動画コンテンツ、オンラインライブセミナーの視聴状況、理解度学習テストのテスト結果等の行動履歴を取得及び保存し、会員は、当行及び共同利用者が、当該属性情報及び当該行動履歴(以下「属性情報等」といいます。)を本サービスの提供に必要な範囲で利用すること、属性情報等に基づき提供コンテンツの開発、改良を行うこと、属性情報等に基づき個人が特定されないよう適切な処理のもと作成した統計データ等の資料、データを第三者に提供、販売することにつき、同意するものとします。

第16条(反社会的勢力の排除)

1.会員は次の各号の事項を確約するものとします。
(1)会員または会員の代表者等が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、または次のいずれにも該当しないこと
(2)暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
(3)暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
(4)自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
(5)暴力団員等に対して資金等を供給し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
(6)役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
2.会員が利用登録中に、前項に違反していたことが判明した場合には、当行は何ら通知をせずに、本サービス契約を解除することができます。
3.当行は、前項により会員が損害を被ったとしても、これを賠償する責任を負いません。
4.当行が第2項の規定により本サービス契約を解除したときは、当行は、会員に対し、利用料金の5倍に相当する金額を違約金として請求することができます。なお、本項は損害賠償請求を妨げるものではなく、当行は、違約金とは別に、会員が第1項に違反したことにより当行が被った損害の賠償を請求することができます。

第17条(損害賠償)

1.会員(本項において、準個人会員を除く。)が、GBPC利用規約に違反し又は会員の責めに帰すべき事由により当行に損害を与えた場合には、会員は、当行が被った損害を賠償する責任を負います。
2.準個人会員が、GBPC利用規約に違反し又は準個人会員の責めに帰すべき事由により当行に損害を与えた場合には、準個人会員及び法人会員は、連帯して、当行が被った損害を賠償する責任を負います。

第18条(本サービスの内容の変更)

当行は、当行の都合により、本サービスの内容を変更することがありますが、当行は、当該変更により会員に生じる損害につき責任を負いません。但し、当行は、本サービスの内容に重要な変更を加える場合であると当行が判断する場合には、変更する1か月前までに変更内容を、本サイトでの公表等当行が適当と認める方法で会員に通知するものとします。

第19条(GBPC利用規約の変更)

1.当行が、当行ホームページへの掲載その他の方法により定める諸規定は本規約の一部を構成し、当該諸規定の内容が本規約に抵触する場合には、原則として当該諸規定が優先するものとします。
2.当行は、金融情勢の状況の変化その他相当の事由があると認められる場合、当行ホームページへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、本規約を変更することができるものとします。この場合、公表等の際に定める変更日以降は、変更後の規約にしたがい取り扱います。

第20条(通知)

1.本サービスに関する会員からの当行に対するお問い合わせは、本サイトのお問合せフォームを通じて行うものとします。その他会員から当行に対する連絡又は通知は、当行の定める方法で行うものとします。
2.会員は、本サービスに関する当行からの通知、確認、案内などの手段として、当行ホームページへの掲示、電話、Eメールおよび郵送などが利用されることに同意するものとします。
3.当行は、会員への通知にあたり前項に定める方法を任意に選択することができるものとし、当行が行った通知は、当行が選択した通知方法にしたがい合理的な期間内に会員に到達したものとみなします。

第21条(権利義務の譲渡禁止)

会員は、本サービスに基づく権利を当行の承諾なく譲渡・質入れすることはできません。

第22条(分離可能性)

GBPC利用規約の一部の条項が無効とされた場合も、他の条項の効力には影響せず、他の規定は有効に存続するものとします。

第23条 合意管轄

本サービスの利用および本規約の解釈および適用は、日本国法に準拠するものとします。また、本サービスに関する訴訟については、当行本支店の所在地を管轄する裁判所を管轄裁判所とします。

以  上

制定・改正年月日
制定 2021年10月22日
改正
1 2022年12月1日

【新規お客様向け】無料トライアル利用規約

【無料トライアル対象者】
本トライアルは「いよぎんGlobal Business Premium Club」(以下、「本サービス」といいます)を未利用のお客様に本サービスを体験していただくことを目的としており、過去に本サービスをご利用になられたことのないお客様を対象とします。
【トライアル特典】
・利用初月の利用料無料 ※(ライトプラン)月額コースのみ。
・利用初月のみWeb上での解約が可能(利用初月20日まで)
【トライアル条件】
・無料トライアルはライトプラン(月額)の申込したお客様が対象
・無料トライアル実施期間中に所定のWebフォームより申込、クレジットカードの登録を完了したものに限ります。
【注意事項】
・無料トライアルの期間は、利用開始日から原則 1か月間です。
・本サービスは入会審査があり、利用開始日は翌月1日または翌々月1日より利用可能となります。
・利用初月の翌月より有料となります。
・初月無料トライアル期間中に本サービスを解約した場合、利用初月月末までは本サービスをご利用いただくことができます。
・無料トライアルの適用は、一企業様1 回限りです。2回目以降のお申し込みには適用されません。
・利用初月翌月より有料期間となり、利用初月20日(銀行休日の場合は翌営業日)までに解約の申し出がない限り、自動更新となります。
・無料トライアルは予告なく、内容・条件を変更する場合やお取り扱いを中止することがございます。
・IDの使いまわし等が判明した場合は利用停止となる場合がございます。

トップへ戻る